家電は『コスパ』と『性能』が命!
あなたは家電をどのように選んでいますか?
かつての僕は、
①広告でよく目にする
②見た目がかわいい・カッコいい
この2つを基準に選んでいました。
しかし、すぐに壊れてしまったり、使いにくかったり、後悔することが多かったです…。
その経験から、毎日使う家電を選ぶ時は、『コスパとスペック』が重要だと気づきました。
この記事では、そんな気付きから学んだ家電選びのポイント・おすすめ商品を10つご紹介します!
最初にお伝えしておくと、僕は、高級家電を使用しているわけではありません。
コスパと性能を最優先に、家電を選んでいます。
性能が良い家電を選びたいけど、そんなに予算は上げたくない…。
そんな方だけ読んでくださいね!
家電選びのポイント・おすすめ商品10選
この記事で紹介するのは下記の商品です。
①湯沸かし器(電子ケトル)
・T-fal アプレシア プラス0.8L
②ドライヤー
・サロニア スピーディーイオンドライヤー
・KINUJO Hair Dryer
③体重計
・オムロン HN-300T2-JTW
④電動歯ブラシ
・フィリップス ソニックケアー 3100
・フィリップス ソニックケアー イージークリーン
⑤電子レンジ
・シャープ 電子レンジ 17L SHARP PLAINLY
・シャープ スタイリッシュ オーブンレンジ 18L
⑥加湿器
・シャープ ハイブリッド プラズマクラスター 7000 ホワイト
・象印 スチーム式加湿器 EE-DC50 HA(グレー)
⑦掃除機
・日立 パワかる コードレス スティッククリーナー PV-BL30H N
⑧テレビ
・ハイセンス 65E6G
⑨冷蔵庫
・ハイセンス 冷蔵庫 162L ホワイト HR-D15F
・三菱電機 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ
⑩洗濯機
・パナソニック NA-LX113AL-W
・シャープ ES-S7F-WL
それでは、順番に見ていきましょう!
① 湯沸かし器(電子ケトル)
ケトルって結局毎日使いますよね。
コーヒーを入れる時、カップラーメンを食べる時。
お鍋で沸かすよりも早いので、料理の時も使っています。
僕のケトルの選び方のポイントは以下の通りです。
✔︎選び方のポイント
○注ぎ口
三角口タイプが注ぎやすくておすすめ
○ワット数(沸くまでの速さ)
最低でも1,000W以上
○保温機能
重視しなくて良い。(保温したいなら電気ポットを購入すべき)
○容量
3人以上なら1.2L。それ以下なら0.8Lで十分
○温度調整機能
なしでOK。(赤ちゃんのミルクを作るご家庭は除く)
○デザイン性
台がない方がスマート。蓋が本体から外れない方が使いやすい
6つのポイントを踏まえて、僕がおすすめしたい家電はこちら!
「T-fal アプレシア プラス0.8L」
✔︎おすすめポイント
・注ぎやすい三角口。ホコリを防ぐカバー付きなのでいつでも清潔。
・軽量でコンパクト。女性でも軽々持てます!
・片手で使えるフタの形状と、スマートなデザイン
・1250W。カップ1杯が沸くまでわずか53秒。
結局、使いやすいのはティファール!
1番のお気に入りです!!!
②ドライヤー
毎日のヘアケアに必要なドライヤー。
選び方のポイントは下記の通り。
✔︎選び方のポイント
○風量、風速
参考程度でOK
(メーカーによって測定に差がある。単純に数値だけでは判断できない)
○温度
熱は髪を痛めるので熱さは不要
○重さ
T字型がおすすめ(重心が安定していて持ち易い)
○マイナスイオン
ナノイー(効果を期待しすぎない方がいい)
○音
ドライヤーはどれもがうるさいので仕方ない
6つのポイントを踏まえて、僕がおすすめしたい商品は2つあります!
1つ目はこちら!
「サロニア スピーディーイオンドライヤー」
✔︎おすすめポイント
・シンプルでおしゃれ。洗面所に置いても生活感が出すぎない。
・同じ価格帯と比較して風が強い
・約5,000円。コスパが非常に良い
2つ目!もう少し予算を上げてもOKという方はこちら!
「KINUJO Hair Dryer」
✔︎おすすめポイント
・高級ドライヤーの中では最軽量クラスの363g。手が疲れず、持ち運びも楽。
・グッドデザイン賞を受賞したおしゃれなデザイン
・風量2.2㎥/秒と強いので、すぐ乾いて髪が傷みにくい
③ 体重計
僕は身体の変化を把握するために、毎日の体重測定を習慣にしています。
体重計を選ぶポイントは下記の通りです。
✔︎選び方のポイント
○体組成測定機能
体脂肪率・筋肉量などを測る機能のこと。
この機能があると価格が高くなる。
体重が測れれば十分なので、結論として不要。
○大きさ
脱衣所などあまり広くない場所に置くことを考えコンパクトサイズがおすすめ。
○測定の速さ
習慣化するためにも時間がかかりすぎないものが良いです。
○自動記録
スマホアプリに記録を飛ばす機能が付いているものがおすすめ。
4つのポイントを踏まえて、僕がおすすめしたい家電はこちら!
「オムロン HN-300T2-JTW」
✔︎おすすめポイント
・コンパクトなサイズ感
・どんな場所にも馴染むシンプルなデザイン
・乗るだけで体重測定がスタート。そして2秒で測定
・専用アプリ「OMRON connect」にBluetooth 通信でデータ転送が可能。便利すぎます。
価格も4千円代とリーズナブル。
これは使うしかない!
④ 電動歯ブラシ
人生100年時代の今。
一生健康的な食事ができるためには、歯が健康でなくてはいけません。
そのため、歯ブラシはきちんと磨ける電動がおすすめ!
電動ハブラシを選ぶポイントは下記の通りです。
✔︎選び方のポイント
○振動の形式
刺激が少なく歯にやさしい音波振動式がおすすめ!
○パワー
最大パワーは大差がないので気にしなくてOK
○細かいサポート機能
使いこなすには、磨ければOK
上記の3つのポイントを踏まえて、僕がおすすめしたい家電はこちら!
「フィリップス ソニックケアー 3100」
✔︎おすすめポイント
・スリムで軽量。磨きやすい。
・2分間でブラッシングが停止するタイマー付きで磨き過ぎを防止できる
・音波振動式でやさしく磨ける
手動の歯ブラシを使っている方は、今すぐ買って、電動歯ブラシの快適さを感じてください!
⑤ 電子レンジ
電子レンジって本当に便利ですよね。
でも種類がありすぎてどれを選べばいいかわからない…
そんな悩みが解決できたら嬉しいです!
✔︎選び方のポイント
○単一機能かそれ以外か
温め機能のみで十分
○フラットかターンか
ターンは掃除しにくいため、お皿のないフラットがおすすめ
○加熱ムラ
ムラのなさを表す指標はないため、口コミを見るしかないです!
「ムラが出る」と書かれているものは避けた方が良いですね。
(食べ物の一部分が暑い、一部分が冷たいのは嫌ですよね…。)
○容量
2人暮らしの場合は17〜20L、3人以上は20〜25L
○レンジ出力
可能であれば最大800W以上
○扉の向き
縦開きの方が便利です!
(高い場所に置いて使えないので要注意です)
○デザイン性
シンプルモダンなデザインのモノ
上記の7つのポイントを踏まえて、僕がおすすめしたい家電はこちら!
「シャープ 電子レンジ 17L SHARP PLAINLY」
✔︎おすすめポイント
・フラット型の縦開き
・17L
・ボタン1つで温められるシンプルな設計
・加熱ムラがほとんどない
ただし最大出力が700W、強くはありません。
「もっと早く温めたい!予算を上げられる!」という方はこちら!
「シャープ スタイリッシュ オーブンレンジ 18L」
✔︎おすすめポイント
・最大出力1400W
・ハイセンスな色使いとデザイン
その名の通り、オーブン機能も付いていますので、料理の幅が広がります!
デザインが、人気電子レンジのバルミューダに似ていますね。
先日我が家に遊びに来た友人に「バルミューダ?!」と聞かれました。(笑)
⑥加湿器
乾燥は、のどの炎症リスクが高めたり、肌をカピカピにしたり…よくないことばかり。
加湿器を必ず使いましょう!
加湿器の選び方のポイントは下記の通り。
✔︎選び方のポイント
○加湿方法
温風気化式ハイブリット式がおすすめ。
殺菌繁殖のリスクが抑えられます!
○タンク容量
4Lあると2-3日は持ちます
○空気清浄機能
なしがおすすめ。
加湿機能に特化した加湿器が良いです!
○加湿能力
部屋の広さに合うモノを選ぶ
○湿度センサー
絶対にあった方が良い!水浸しを避けられる
○水の注ぎ方
上から水を注ぐだけのモノが楽
6つのポイントを踏まえて、僕がおすすめしたい家電はこちら!
「シャープ ハイブリッド プラズマクラスター 7000 ホワイト」
✔︎おすすめポイント
・ハイブリット式で清潔
・容量4L
・水を上から入れられる形
・おしゃれで洗練されたデザイン
シャープハイブリッドの唯一の欠点は、洗うパーツが多いこと。
「洗うのがめんどくさい!」という方におすすめはこちら!
「象印 スチーム式加湿器 EE-DC50 HA(グレー)」
こちらはお手入れが非常に楽です!
月に1度クエン酸と水を入れてボタンを押すだけですよ!
⑦掃除機
掃除機の選び方のポイントは下記の通り。
✔️選び方のポイント
○形
コードレスのスティック型一択!
○重さ
2kg以内がおすすめ
○ブラシの仕様
床の上を自動で走る自走式が1番強力
○集じん方式
目詰まりが起きないサイクロン式がおすすめ
4つのポイントを踏まえて、僕がおすすめしたい家電はこちら!
「日立 パワかる コードレス スティッククリーナー PV-BL30H N」
✔️おすすめポイント
・吸引力が安定している
・自走式でスムーズな使い心地
・重さ1.4kg
・1回の充電で40分使える
・とにかく静か
・ワンタッチでゴミが捨てられて便利
買い換える前に、旧式のコード付きの掃除機を使っていた僕。
こちらを使い始めてから、とにかく軽い!!!!
世界が変わりました!(笑)
⑧テレビ
テレビって大きな買い物なので後悔したくないですよね〜。
選び方のポイントは下記の通りです。
✔️選び方のポイント
○画面サイズ
画面との距離が1m以上:50型以上
○画質
4K以上
○勇気ELと液晶画面
コスパで選ぶなら液晶画面でOK!
3つのポイントを踏まえて、僕がおすすめしたい家電はこちら!
「ハイセンス 65V型 4Kチューナー内蔵 液晶テレビ 65E6G」
✔️おすすめポイント
・画質、音質が綺麗
・65インチというかなり大きさで10万円!コスパが良すぎる
大きなテレビで映画を観ることが長年の夢でした。
色々調査した結果、コスパ・性能が良いのはこちらという結論に至りました。
まぁ訳あって現在は「テレビなし」の生活をしてるのですが。(笑)
それでも実家にはどデカいテレビがあるので、帰省の時が楽しみですね。
⑨冷蔵庫
テレビと同様、大きな買い物の冷蔵庫。
選び方のポイントは下記の通りです。
✔️選び方のポイント
○容量
1人暮らし:150-200L、2-3人暮らし:300-400L
○扉の向き
置く場所に合わせて選んで下さい!
○棚の枚数
2-3枚がおすすめ!
それ以上だと高さのあるモノを置けません!
上記の3つのポイントを踏まえて、1人暮らしの方におすすめはこちら!
「ハイセンス 冷蔵庫 162L ホワイト HR-D15F」
✔️おすすめポイント
・自動霜取り機能付き
・3段ポケットで高さのあるモノも置ける
・静か
・とにかくおしゃれで生活感が薄め
家族用のおすすめ冷蔵庫はこちら!
「三菱電機 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ」
✔️おすすめポイント
・名前の通り、中が広々
・幅が他社の冷蔵庫より約35mmスリム
・野菜室が真ん中にあるので屈まなくても出せる
・LEDの機能で、ビタミンCと糖質がアップ
さらに「切れちゃう瞬冷凍」機能がすごすぎるんです。
肉・魚・野菜がおいしく冷凍でき、解凍しないでもサクッと切れます。
⑩洗濯機
以前は縦型・洗濯機能のみの洗濯機を使っていた我が家。
乾燥機能付きの洗濯機を買い替えてから、家事の時間が格段に減りました。
選び方のポイントは下記の通りです。
✔️選び方のポイント
○ドラム式か縦型か
洗濯〜乾燥まで全て可能なのでドラム式がおすすめ!
○大きさ
1人暮らし:6-7kg、2人:8-10kg、4人:11kg以上
○洗剤自動投入機能
必須ではないがあると便利
3つのポイントを踏まえたおすすめはこちら!
「パナソニック NA-LX113AL-W」
こちらは11kgなので、家族が4人以上の家庭用です。
✔️おすすめポイント
・洗浄力と乾燥力のレベルが高い
・スッキリとしたデザイン
・窓パッキン洗い機能が付いていてカビにくい
特に忙しい方は、絶対に「乾燥機能付き」がおすすめです!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
気になる商品は見つかりましたか?
お毎日使う家電。
あなたのお気に入りが見つかることを願っています!