対象者:出版プロデューサー希望者向け

電子書籍の企画から制作、販売までを総合的に学べる実践的な講座です。市場分析やターゲット設定、ブランディング、出版プロセスの管理など、電子書籍プロデューサーに必要なスキルを身に付けます。
実際の現場で活躍する講師陣が、成功するための戦略やノウハウを提供。初心者からプロを目指す方まで、電子書籍業界でのキャリアを築くための力を養うことができます。
講座プログラム
1.電子書籍基礎講座
①出版ワーク(3回)作り方の基礎 | 【1回目】売れる書籍の企画の考え方、AIを使った執筆 【2回目】ワードプレスを使った編集、表紙政策の基本 【3回目】EPUB化、検索される出版申請のノウハウ | 時間 3時間×3回 日時 2024/10/6(日)スタート |
②作れるようになる(反復練習) | 固定レイアウト型電子書籍の作り方(オンライン動画) (課題)10冊制作出版 | 時間 1.5時間×1回 日時 2024/10/6(日)以降にアナウンス 【オンライン】 |
③売れる書籍の作り方(オンライン) | ・よい電子書籍とは? ・タイトルの基礎 ・売れる表紙の作り方(基礎) ・リサーチとモデリング方法について | 時間 1.5時間×1回 日時 2024/10/6(日)以降にアナウンス 【オンライン】 |
全5回(1か月~2か月)
価格:50,000円(税別)
2.副業プロデューサー講座
①仕事の取り方 | 【内容】 ・売り上げのあげ方(基本編) ・初めての集客方法~集客しない集客方法~ ・多種プラットフォームの紹介 SNS運用方法・広告・コラボなど | 時間 1.5時間×1回 日時 2024/10/15(火) |
②出版プロデュースのサービスの作り方 | ・サービスに盛り込む必要事項 ・プロフィールページの重要性 ・SNSを活用したサービスページへの誘導 | 時間 1.5時間×1回 日時 2024/10/25(金) |
全2回
価格:50,000円(税別)
1+2セット受講
価格:80,000円(税別)
3.DIY認定プロデューサー講座
①DIY認定プロデューサーとして必要なこと (オリエンテーション) |
②ディレクション基礎 |
③著者のブランディングを立てるには |
④自己ブランディング基礎 |
⑤DIYの電子書籍制作方法 |
⑥オプションアップセルの提案方法 |
⑦認定試験対策 |
認定試験 |
DIY認定プロデューサー講座①~⑦
価格:250,000円(税別)
1+3=300,000円
のところ
240,000円
認定試験受験料1回分含む
※カリキュラム詳細と開催日時を知りたい方は、お問い合わせください